企画展
企画展ひな人形展 ひな人形 比べてみれば
ひな人形展 ひな人形 比べてみれば
ひな人形には実は、色々な種類・飾り方があります。
ひな人形が制作された時代や地域、所持し飾った人々の階層の違いなどがこのような多様性が生まれた背景にあったと考えられます。
本展ではいくつかのテーマに分けて、これらを対比的に展示します。様々な表情を持つひな人形を楽しんでいただくと共に、ひな人形やひな祭りの背景にある地域や人の多様性も感じていただけると幸いです。
古今雛 江戸時代後期 仲秀英作(個人蔵)
日 時 | 2024年2月10日(土)~3月24日(日) 9:30~17:00 *最終受付16:30 |
会 場 | 横浜人形の家 3階企画展示室 |
観覧料 | 大人(高校生以上)900円・小中学生450円 *入館料(大人400円・小中学生200円)含む、未就学児は入館及び観覧料無料 |
休館日 | 毎週月曜日 *2/12(月祝)は開館し翌2/13(火)に振替休館 |
展示の見どころ① 時代によるひな人形の変遷・そして…
江戸の名工・仲秀英のひな人形や永徳斎、京都の丸平大木の人形など東西の地域で生まれた人形を比較します。また、主に武家に好まれた次郎左衛門雛、公家に好まれた有職雛など、飾る人によって選ばれたひな人形なども紹介します。今回ご紹介する仲秀英のひな人形(個人蔵)は、当館では初展示となります。また昭和の名工・野口光彦による趣の異なる2種類のひな人形なども展示いたします。
展示の見どころ② 飾り方、並べる人形は…
時代や地域により、ひな人形の並べ方、飾る人形も様々です。段飾り、御殿飾りなど色々な飾り方、そして、それぞれの地域で飾られた人形たちについて紹介します。
関連イベント
【当日受付】「ギャラリートーク」
当館学芸員が本展展示を解説しながらご案内いたします。
日時/内容 | ・2月14日(水)14:00~15:00「ひな人形の歴史から比べてみれば」 ・3月3日(日)14:00~15:00「人形師から比べてみれば」 ・3月24日(日)14:00~15:00「人形を飾った人から比べてみれば」 |
会 場 | 3階企画展示室 *2階受付にてチケットをご購入の上、14時までに直接集合してください |
参加費 | 無料 *本展当日チケットは必要 |
【終了しました】「親子で体験! ひな人形を並べてさらに知ろう」
学芸員とひな段飾りを体験しよう!大正~昭和時代のひな人形の段飾りを組み立てて人形を配置します。それぞれの人形の役割も学べます。
日 時 | 2月25日(日) 、3月13日(水)各日14:00~16:00 |
会 場 | 3階イベントルーム *2階受付にてチケットをご購入の上、14時までに直接集合してください |
定 員 | 各日4組 |
参加費 | 無料 *本展当日チケットは必要 |
【会期中随時】「ひな人形クイズ・謎解きミッション」
展示を見ながらひな人形に関する謎解きにチャレンジしよう!